2022年
Toyonaka Art Connection情報
「めまぐるしく進化するデジタル社会。アートも例外でなく、新たな文化が芽吹いています!」
文化芸術振興の取り組みは、古くから受け継いできた歴史や伝統の継承、発信だけでなく、新たな発想や新技術なども柔軟に取り入れながら、常に創造・進化していくことが求められています。
「界隈のクリエイターは、静かに燃えています。さながら青い炎のようです。」
豊中市は、今こそ、新たなクリエイターの皆様とつながり、さらなる文化芸術振興につなげる機会と捉え、この度、NFTアートの世界を体験するイベントを実施いたします。
題して、「Toyonaka Art Connection」
クリエイターの皆様には、ぜひ、NFTアートの魅力を存分に表現・発信いただくとともに、交流の機会となれば幸いです。
NFTアートの世界を知ってみたい方、触れてみたい方、共に体験しましょう!
ここ豊中から、新時代の文化が花開き、豊かな未来に向かうことを期待して、いざ、開幕です。
Toyonaka Art Connection
本イベントは終了しました。
- 作品展示
-
- [ 日時 ]
- 2022年11月22日(火)〜2022年11月27日(日) 時間は各施設に準じます。
- [ 場所 ]
-
豊中市役所(土曜・日曜・祝日 休館)
豊中市立文化芸術センター 2階 回廊(月曜 休館)
- 「とよなかデジタル・エキスポ」展示
-
- [ 日時 ]
- 2022年11月26日(土) 10時〜15時
- [ 場所 ]
-
豊中市立グリーンスポーツセンター(大島町3-9-2)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/ict_rikatuyo/digitalexpo.html
デジタルサイネージにてスライドショー展示します。
- イベント
-
- [ 日時 ]
- 2022年11月23日(水・祝) 11時15分〜16時
- [ 場所 ]
- 豊中市立文化芸術センター
- [ プログラム ]
- ① OPトーク「テーマ 豊中・クリエイター・NFT」
- 11時15分〜11時30分 場所:1階 ORION COFFEE
- マチカネくんも登場!イベント参加者が集まるオープニングです。
- ② トークイベント「テーマ NFTアートの現状と未来」
- 11時40分〜12時30分 場所:1階 ORION COFFEE
- 登壇者 窪田望 × かねりん × 関口メンディーー
- ③ NFT説明講座「はじめてのNFT」
- 13時〜14時 場所:2階 ミーティングルーム
- NFTとは何かを学ぶ、NFT初心者向けの講座です。
- ④ イラスト制作体験ワークショップ
- 13時〜16時 場所:2階 ミーティングルーム
- 希望者はNFT化を行います。
- ⑤ 作品展示
- 11時15分〜16時 場所:2階 回廊
- NFT作品の展示を行います。
- 参加クリエイターリスト
-
- 泡人
- Aoyoko
- yuk6ra
- TONICO
- ShiN
- りお
- 伊藤ちゃん
- チョコ
- ONIKU
- AIRU-CHAN
- ざきおさん
- WAKA
- Sawaco
- Masumi Shiohara
- Tokyo Brave Heroes
- EVERGIRL
- 東雲いづる
- KURO’
- ふりっきー
- NankishirahamaNFTFestival(Bunta)
- みうらドーナツ
- 烏嶽 / UGAKU
- なおきち
- RITAfuji
- 忍々
- mag
- くつ下
- Galva
- 煌彩/Kosai
- Lucky
- ミルクオーレ
- 左だけなで肩
- rocoxxx(ロコ)
- ガリバー
- クリップ(Qlip)
- 香菜(Kana)@NFT書道パフォーマー
- うさこちゃん
- いすむ
- Adonis2483
- 東町 青従
- Samuraibros.
- クリプトン教授
- BUSON
- JUNKeeeeS / ジャンキーズ
- ヒロッシー
- いなみ かずや
- ひろ⌘Cafe sweets by A⌘
- NAOKI MATSUO
- kuma
- モッズ
- 大峰らん
- Kujira941
- harumiha
- ゆみりん
- 抹茶
- Ricotta
- 七川聖
- きのこ
- MetaCoser
- Koo
- yoshidasudachi & Winomy
- ぽぽじろう
- Meta Fox
- GlossyButton(ぼたん)
- 銀
- Reum
- reima planet©
- SOUPGIRLS
- えむした
- SHIS
- ぽんふぁむ
- gaia-U ガイアユー
- 叶野 舞
- PhantomMeme
- のまひろし
- やぎ
- @naozoom3970
- まつ
- omonaga.
- YOSHEN
- @spoon_NFT_art
- KTJDYN
- nico.
- nanochan
- はち
- CameSHOW
- CryptoSuperHeroes_Official
- LEO
- takio koizumi
- みらくる桃香
- コーヒー農家
- カラ NFTKids
- GALAXY POP CREW
- まっすー
- スズヤキ(suzuyaky)
- Usagiduck
- 中原けい
- awzjn
- NFT日本酒
- 夕凪
- ANDROMETA KIDZ
- HAL Horii
- plankton
- Metal-Drop
- ピックアップ・アーティスト
-
- Kubota Nozomu(窪田 望)
-
[ プロフィール ]
米国NY州生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。
大学在学中の19歳の時に起業し、現在18年目。東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻グローバル消費インテリジェンス寄附講座 / 松尾研究室(GCI 2019 Winter)を修了。
米国マサチューセッツ工科大学のビジネススクールであるMIT スローン経営⼤学院で「Artificial Intelligence: Implications for Business Strategy」を修了。
2019年、2020年には3万7000名の中から日本一のウェブ解析士(Best of the Best)として2年連続で選出され殿堂入り。
NFT鳴門美術館でAIを使った絵画展「Deep Art展」を開催。羽田イノベーションシティーで「題名のないAI絵画展」開催。
価値デザインコンテストにて内閣総理大臣賞受賞。渋谷ヒカリエにてMONSTER EXHIBITION 2022最優秀賞受賞。NHK、テレビ東京、日経BP、日本経済新聞など出演多数。
-
- kanerin(かねりん)
-
[ プロフィール ]
Web3 Innovator、アーティスト。Web3関連のプロジェクトを多数手掛け、累計1万人超のコミュニティを主導する。
・「Kanerin Lab」 Founder (※月額制Web3コミュニティ)
・「MediaDAO」 Founder (※日本最大規模のWeb3コミュニティ)
・「AsiaVerse」 Co-Founder (※アジア圏最大級のWeb3コミュニティ)
SNS、Voicy、ブログ、メールマガジン等での情報発信に定評があり、NFT界隈において最も影響力の高いインフルエンサーのひとり。
「時代の針を先に進める」という活動理念のもと、Web3関連の活動を行う。
Web3/NFTの第一人者として複数のWeb3関連プロジェクトを企画運営する傍ら、個人・団体を問わずWeb3参入及びブロックチェーン活用支援を推進するなど、Web3界隈において多彩な活動を展開している。
自らもアーティストとしてNFTコレクションを展開しており、制作活動も精力的に展開。
教育にも関心を持ち、誰もが優しく学べる教育コンテンツの制作にも着手。
ハードウェアウォレット大手のLedger社のパートナーとして、日本国内におけるセキュリティリテラシー向上に向けた啓蒙活動も精力的に展開している。
2022年8月には、名古屋市で1ヶ月間にわたりNFTアートイベント「Non Fungible Chronicle」を開催。
NFT関連イベントとして国内最大規模で、のべ1000人を動員し、活動は新聞にも取り上げられた。
参考:https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220825_21265
-
- 関口メンディーー
-
[ プロフィール ]
GENERATIONS、EXILE、HONEST BOYZ
NFTコレクター
日本を代表する国民的アーティストグループ「EXILE」のメンバーとして活動する傍ら、著名人としては誰よりも早くNFTを購入し、コレクター活動を始めたことが大きな衝撃と影響力を与えて、各界から注目を集める。
NFTコレクターとしての活動は、自身の影響力を営業目的に利用するのではなく、Web3の仕組みを深く理解した上で活動をしているため、コアなコレクター達からも一目置かれている。
「時代の針を進める」というモットーを抱いており、アーティスト活動で多忙を極める中、Web3/NFTの活動も精力的におこなっている。 彼が共感する仲間やプロジェクトのTwitterスペースおよびリアルイベントにも惜しむことなく登壇し、NFTスペースへの貢献に積極的に尽力している。
- 主催:
- 豊中市 × 株式会社スピード
- 協力:
-
- Media DAO
- かねりんラボ
- webZ guild
※ 登壇者など、変更になる場合がございます。
本事業は、豊中市と柔軟な発想と優れた技術力を持つ民間事業者等が協働して、地域課題の解決をめざすプロジェクト「Urban Innovation TOYONAKA」です。
新たなソリューションの開発・実証実験を通じて、市民サービスの向上と新たなビジネスの創出をめざします。
<Urban Innovation JAPAN(UIJ)とは>
神戸市から生まれ日本全国の自治体の課題と、スタートアップ・民間企業をマッチングするオープンイノベーション・プラットフォームです。
地域・社会・行政課題に詳しい自治体職員と柔軟な発想や優れた技術力を持つ企業が協働し最適な解決策・サービスの検証を行います。
UIJは課題解決とビジネスの成長の両立を目指しています。